| 飯豊町教育委員会 学校訪問 |
11月4日(火)の午後に、飯豊町教育委員会の皆様が手ノ子小学校を訪問しました。 最初に、授業の様子を見ていただきました。1年生は帰りの会、2年生は算数、3年生は国語、そして6年生は外国語の授業でした。どの学年も笑顔で楽しく学習に取り組む様子が見られました。 授業参観の後は、会議室で校長から今年度の学校経営方針について説明させていただき、その後に各委員様から質問や感想をいただきました。委員の皆様からは、「地域のバックアップや先生方の指導力に驚いた」「立腰ができている」「あいさつがよい」といった感想が寄せられました。また、読書の取組状況や統合について保護者や子どもはどう思っているか質問をいただき、お答えさせていただきました。 最後に教育長様から「アットホームな雰囲気を本物の力に変えることで次につながる」とご指導をいただき、終始和やかな雰囲気の中で話し合いが進みました。 |
|